教育体制

これからの地域で活躍したいという思いを最大限に引き出していただけるように
キャリア別にバックアップさせて頂く体制を整えています。

新人研修

  • 初日~1週間

    新入社員研修

    法人の一員として必要とされる研修を実施。
    法人の沿革、理念・指針・社訓、サービスへのこだわり、法令遵守、基礎医学、介護に関わる知識、等の研修を実施します。

  • 2週目~1ヶ月目

    現場での研修開始

    担当指導者が1名つき、新入社員のスケジュール管理や指導を行い、育成指導は7~8名のスタッフがチーム全体で関わっていきます。
    先輩社員の仕事ぶりを見学し、実際の業務を指導してもらいながら、様々な視点や考え方を得ることが出来ます。

  • 2~3ヶ月目

    症例を担当

    1ヶ月の研修を経て、2~3症例から担当を受け持つようになります。
    先輩社員に症例への関わり方や考え方を教わりながら臨床スキルを伸ばしていきます。

  • 3ヶ月目~1年

    1人前のスタッフへ

    1人前のスタッフとして業務を遂行できるように指導育成を継続します。

研修内容

  • 新卒採用

    まずは、新卒の方に対しては、先輩スタッフとの同行訪問で、たくさんの利用者様に関わってもらえる機会を設けています。その中で不安を感じず訪問できるように支援します。
    1日の訪問看護の流れを覚えていただいた上で、1人立ちしていただきます。弊社では現場での指導や相談役として、先輩スタッフがマンツーマンでつくプリセプター制度を採用しています。
    経験から得た貴重な技術や知識を与えてくれる以上に、精神面で支えとなるはずです。

  • 中途採用

    これまでのご自身の経験とこれから地域で活躍したいという思いを最大限に引き出して頂けるようバックアップさせて頂く体制を整えています。手技などはご自身の経験を尊重しています。入社数週間は、同行訪問していただき、適時ご利用者様を担当して頂きます。ブランクがある方も、不安なく訪問業務ができ活躍して頂けるようサポートします。

  • 現職スタッフ

    研修制度を使ってスタッフ毎に興味のある勉強会に意欲的に参加しています。そこで得た手技や知識を、他のスタッフに伝達しています。
    定期的な症例検討会で、ご利用者様の経過や今後のリハビリ方針など、セラピストと看護師からそれぞれの立場から意見交換やアドバイスし合える機会を設けています。また、社内全体で月に1回のスキルアップ研修やフォローアップ研修で、他職種が集まってチームとしてのスキルや連携を深めています。 ご利用者様により良いサービス提供ができるよう会社全体で取り組んでいます。

職員資格取得助成制度

介護初任者研修 2万~6万。 実務者研修 3万~10万。

Re-Born研修

制度に関わる必須の研修を実施しながら、社内での取り組みを共有したり、社内のサービスが円滑に連携するようにディスカッションを行なっています。社内のサービスレベルを高めるための研修を1回/月で実行しています。

社外研修

研修参加費用と交通費を含めて2万円/年の支給が可能です。業務に必要とされ能力開発に取り組むため各々のスタッフの希望に合わせて研修参加を促しています。

プリセプター制度

新入社員の指導育成のため指導担当者が1名つきます。指導担当者は新入社員のスケジュール管理者指導窓口であり、育成指導には7~8名のスタッフがチーム全体で関わっていきます。

フォローアップ研修

能力開発に必要な研修を実施しています。訪問看護ステーションでは症例の対応力を高めるための臨床スキルにつながる研修やリスクマネジメントの研修、新たに必要とされるサービス事例に関する研修を行なっています。

実際に参加した研修

  • 兵庫県3士会合同研修
  • NPO在宅リハビリテーションを考える会の研修
  • セラピストの未来を考える会の研修
  • リハビリテーションを主サービスとする企業同士の合同研修
    (株式会社ジェネラス・有限会社ほっとリハビリシステムズ・合同会社Gene・株式会社スイッチオンサービス・その他)
  • 合同会社Geneの有料研修
    (小児のリハビリテーション・その他)
  • 各種近隣地域で開催される研修
    (地域POSネットの研修・西神戸医療センター主催の研修・その他)

キャリアプラン

未経験でも大丈夫。先輩スタッフが親身にサポートします。
経験とスキルによりスタートラインは異なりますが、可能性はスタッフ全員同じです。
高い志を持ち、キャリアアップの道を歩んでください。

訪問スタッフ・通所スタッフ
適性や希望などに配慮し、居宅での環境・状況を踏まえた訪問スタッフ、デイサービスの施設内スタッフとして
利用者様にリハビリテーションおよびリハビリサポートを行っていただきます。
チーフ・リーダー
訪問・通所業務だけでなく、現場でのまとめ役としてリーダーシップを発揮し、
実務やスタッフ教育を狙っていただきます。
所 長
各事業所ごとの責任者となり、経営視点で組織運営に関する業務を担っていただきます。
マネージャー
各事業所を束ねる責任者となり、採用や経営視点で組織運営に関するマネジメント業務を担っていただきます。

夢をカタチに!

アナタの夢・思いを是非『リハ・リハ』で実現させましょう!

学会発表

各種学会に発表を行っています。

学会発表の実績

  • 新規・継続利用者別にみたリハビリテーション特化型通所介護が生活機能に及ぼす影響
    第67回日本公衆衛生学会
    大浦由紀
  • 脳卒中後遺症者からみる介護度別生活機能の特徴と差異
    第68回日本公衆衛生学会
    石間伏勝博
  • 『特許取得』ウォーキング用杖の開発経緯と今後の展望
    第47回日本理学療法学術大会
    石間伏勝博
  • 訪問リハビリ利用者の転倒に関する調査
    第47回日本理学療法学術大会
    吉田泰輔
  • 『知的財産権取得』ウォーキング用の杖「R9-STICK」の試作とモニタリング
    第49回日本理学療法学術大会
    石間伏勝博
  • 歩行中の姿勢安定化を目的としたウォーキング杖『R9-STICK』の効果とその適用
    第50回日本理学療法学術大会
    石間伏勝博
  • 通所介護施設利用者における栄養状態と運動機能の関連
    第50回日本理学療法学術大会
    畑下拓樹
  • 短時間利用を特徴とするトレーニング特化型デイサービスの特徴と効果
    第50回近畿理学療法学術大会
    石間伏勝博
  • 生活習慣病予防への取り組みを考える~ケアマネジャーへのアンケート調査を通じて~
    第54回近畿理学療法学術大会
    畑下拓樹
  • 活動意欲の向上を目指した介入~シャワーチェアの導入を通して~
    第27回兵庫県理学療法学術大会
    坂下裕美
  • 重症心身障害児に特化したデイサービスの運営
    第27回兵庫県理学療法学術大会
    蓬莱芳光
  • 理学療法士が身体計測を基に開発した新しい杖の紹介
    第27回兵庫県理学療法学術大会
    石間伏勝博

新事業コンペ

年一回開催される社員総会にて新事業のコンペを開催しています。過去2回開催され、第1回優秀賞は事業化されました。
地域社会はアナタのちからを必要としています!

  • 第1回社内コンペ優秀賞[アルク・スタジオ]

  • 第2回社内コンペ優秀賞
    [インソール・靴事業を通じて「歩く」を変える]

  • 第3回社内コンペ優秀賞
    [リハ・リハ.JP ~予防が国を救う~]

エントリーはこちらから

たくさんのご応募お待ちしております。

ENTRY